□腸をきれいにする方法と病気が治る仕組み
□80歳で医者に50代の健康体と褒められる食事法
□病気治しはつらい…!予防を進める理由。
□ヨーグルトを食べるより腸内環境を悪くする原因を除くほうが先
□ヤング式腸もみと他の腸もみの違い
セミナーは定員10名の少人数ですのでアットホームな雰囲気です。
セミナー前にヤング式ローフードランチを一緒に食べます。すべて非加熱で、ガンに良く聞くといわれる食材ブロッコリーやゴーヤの料理も出ます。生穀物の食べ方や病気治しと病気予防の食べ方などもお伝えします。
セルフ腸もみの簡単レクチャーも有り★彡
☆開催日時:8月13日(日曜日)12:00〜15:00
☆開催場所:阪急塚口駅徒歩2分の小腸ヨガセンターにて。
住所:兵庫県尼崎市南塚口町1丁目12-8 サウサービル402号
☆参加費:3,000円
☆定員10名
☆持ち物:筆記用具
お申し込みはお電話にてお申し込みください。
090-2524-6930
参加費は当日お支払いいただいます。
★セミナーの前後にヤン先生の腸もみも施術可能ですので併せてご予約ください。
施術代40分6,000円
病気になったら今までの生活を見直すチャンスです!(^^)!
一度病気になって生活を変えると、健康寿命が延びるそうです。
今回のセミナーで病気の治し方・病気の予防の仕方を学んだら生活にできるだけ取り入れてみてください。10年後、20年後の健康度がちがいますからね!
年を重ねるのが楽しみになるそんな人生を歩きましょう♪
★講師プロフィール★
小腸ヨガセンター 代表。楊 仙友(通称 ヤン先生)
「人類の生活習慣病をなくす」を本気で志す、80歳の青年。
30代で重度の糖尿病を患い仕事ができなくなり、医者であった祖父から伝わるこの療法を実践して、私は3か月で健康を取り戻しました。 以来、生穀物生菜食の食事を続け、周りのご病気の方のサポートを続けてきました。食事を変えて腸を揉み、宿便を出すだけで様々な病気が良くなるので最初は不思議でたまらなかったです。そして、良くなった方がまた別の方を連れてくる。そうして世界中から呼ばれていました。 私は実践が先でしたので、なぜこの療法をやると良くなるのかの理論はなかったのです。70代になってからは身体・心・神学・世界の自然療法・代替療法の研究をし、「なぜ人は病気になるのか。どうやって治すのか」がわかりました。 現在は日本を拠点にこのヤング式自然療法を広め、「人類の生活習慣病をなくす」を志しております。
こんな方にもおすすめです
♦これから元気な子供を産みたい方。♦難病に苦しむ方。
♦落ち着かない、集中力がない、お子さんにお悩みの方。
♦あらゆる健康法を試してきたけど体調がすぐれない方